📍 東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬の関東エリア対応|

ハチレスキュー24

害虫・害獣駆除の専門業者

🚨 24時間365日受付 🚨

ハチ駆除はお任せください!

危険な蜂の巣駆除は専門業者にお任せください。
明朗会計
事前見積り・追加料金なし
再発保証
施工後も安心のアフターケア
LINE&メール
24時間365日対応
電話受付
10時〜20時
LINE・メール
24時間受付
※20時以降は翌日10時に返信
注意喚起のお知らせ

選ばれる3つの理由

紳士対応と徹底アフターケア

お客様に対して礼節を重んじ、作業後も安心いただけるように長期保証や再発時のフォローを徹底します。

リーズナブルで明朗な料金体系

事前見積もりで料金を明確化。適正で納得できる価格設定で、作業後の追加料金は一切いただきません。

安全・確実なプロの駆除

専門技術と最新装備を活かし、安全第一で確実に駆除を行います。

料金プラン

お見積もり無料!

03-6914-1470
電話受付:10時〜20時(LINE・メールは24時間受付)
まずはお気軽にお電話を!

他社様との比較

オススメ!

自社

2,000円/ スズメバチ
  • アシナガバチ:1,000円
  • ミツバチ:800円
  • サポート対応:◎(24時間)

A社

8,000円/ スズメバチ
  • アシナガバチ:8,000円
  • ミツバチ:4,000円
  • サポート対応:○

B社

5,200円/ スズメバチ
  • アシナガバチ:2,200円
  • ミツバチ:1,100円
  • サポート対応:○

C社

2,200円/ スズメバチ
  • アシナガバチ:1,800円
  • ミツバチ:900円
  • サポート対応:○

⚠️ このような場所で発見されています

メタルシェルフの下に作られた蜂の巣

メタルシェルフの下

物置で使用中の棚の下部。気づかずに手を入れてしまう危険な場所です。日常的に使用する場所なので、早急な対応が必要です。

プランター周辺に作られた蜂の巣

プランター・植物周辺

園芸作業中に発見されることが多い危険箇所。植物の手入れ時に刺される恐れがあり、特に注意が必要な場所です。

軒下・屋根裏

最も多く発見される場所の一つ。大型の巣になりやすく、洗濯物干しや通行時に襲われる危険性が高い場所です。

エアコン室外機周辺

室外機の裏側や配管周辺に営巣。メンテナンス時や掃除の際に発見されることが多く、作業員が刺される事故も発生しています。

戸袋・雨戸収納部分

雨戸を開閉する際に発見される危険な場所。手を入れた瞬間に攻撃される可能性があり、緊急性の高い案件です。

庭木・生垣

剪定作業中に発見されることが多い場所。枝の間に隠れているため気づきにくく、作業中の接触事故が頻発しています。

⚠️ 重要な注意事項

巣を発見しても絶対に近づかないでください。スズメバチは非常に攻撃的で、 刺されると重篤なアレルギー反応を起こす可能性があります。
発見したらすぐに専門業者にご連絡ください。

ハチ駆除の流れ

簡単4ステップで安心・安全な駆除作業

1

📞 お電話またはLINEでご相談

お電話またはLINEから、ハチのトラブルについてご相談ください。24時間365日スタッフが常駐しておりますのでお気軽にご連絡ください。

2

🚗 無料調査

現地にてハチのトラブルの状況をお伺いし、無料で調査いたします。

3

📋 お見積もり提示

駆除方法や所要時間などをお伝えしたうえでお見積をお出しします。お見積もりにご納得いただけなければキャンセルも可能です。(キャンセル費用はかかりません)

4

✅ 駆除作業完了・お支払い

お見積りにご納得いただいたら作業開始。ハチを素早く駆除いたします。作業完了後、ご確認いただきお支払いとなります。クレジットカードでのお支払いにも対応しております。

対応エリア

関東地方対応エリア地図

関東地方全域をカバーしております。各都県で迅速・丁寧なサービスを提供いたします。

東京都全域
神奈川県全域
千葉県全域
埼玉県全域
茨城県全域
栃木県全域
群馬県全域

お客様の声|Before → After

スライダーを左右にドラッグして、作業前後の違いをご確認ください。

BEFORE AFTER

東京都世田谷区|バルコニー仕切板

撤去後は、ケレン作業と清掃で駆逐作業終了。

再発防止処置 写真報告あり
BEFORE AFTER

神奈川県横浜市|ガスメーター付近

撤去後、再発予防剤を散布し、再発防止1ヶ月保証で対応しました。

LINE写真見積 翌日対応
BEFORE AFTER

埼玉県さいたま市|2階バルコニー床裏

高所作業で安全確保のうえ撤去し、仕上げに再発予防のアドバイスを実施。

高所作業対応 作業約45分

よくある質問

お客様からよくいただくご質問にお答えします

🏠

作業中は家にいる必要がありますか?

+

安全のため、作業中はご在宅いただくことをお勧めします。作業前の最終確認と、作業完了後の確認をしていただきます。やむを得ずご不在の場合も対応可能ですので、事前にご相談ください。

作業時間はどれくらいかかりますか?

+

巣の大きさと設置場所により異なります:
• 小型の巣(直径10cm以下):15〜30分
• 中型の巣(直径10〜30cm):30分〜1時間
• 大型の巣(直径30cm以上):1〜2時間
屋根裏など高所・狭所の作業はお時間をいただく場合があります。

🛡️

再発保証はありますか?

+

はい、駆除完了日からワンシーズン再発保証をお付けしています。同じ場所に再び巣が作られた場合、無償で駆除いたします。ただし、お客様による構造変更や、明らかに異なる箇所への営巣は対象外となります。

💳

支払い方法は何が利用できますか?

+

以下の支払い方法をご利用いただけます:
• 現金
• 銀行振込
作業完了確認後にお支払いいただきます。

🌱

ミツバチも駆除してもらえますか?

+

ミツバチは益虫のため、可能な限り殺さずに提携養蜂場へ移設いたします。分蜂群(一時的に木などに集まった群れ)の場合は、専用の捕獲箱を使用して安全に移設します。建物内に営巣した場合も、状況に応じて移設を検討いたします。

📍

対応エリア外でも相談できますか?

+

関東一都六県(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬)が主な対応エリアです。隣接する地域については、距離に応じて出張費をご相談の上で対応可能な場合があります。まずはお気軽にご相談ください。

メールでのお問い合わせ

24時間受付可能!20時以降は翌日10時にご返信いたします

🐝 ハチ駆除のご相談はこちら

📋

詳細なヒアリング

現場の状況を詳しくお聞かせください

📸

写真添付可能

巣の写真があればより正確な判断が可能です

24時間受付

20時以降は翌日10時にご返信いたします

※ お急ぎの場合は、お電話(03-6914-1470:10時〜20時)またはLINEでのご連絡をお勧めします。
※ メール・LINEは24時間受付、20時以降のお問い合わせは翌日10時にご返信いたします。

まずはお気軽にお電話を! 📞 03-6914-1470